webあんNEWS

東京から

焼き菓子 シェフのひとり言

数年前、大手航空会社さんの国際線ビジネスクラスで提供されるお菓子を担当させて頂きました。

その時のお菓子が【ほっかいどうフィナンシェ くまさん

その時に機内で召し上がられたご夫婦がわざわざ東京からご来店くださいました。

フィナンシェが余りお好きではなかった奥様は「本当に美味しくて、機内食を食べずにこのフィナンシェを食べていたんですよ」と。

なんとありがたく、こうしてご来店くださるお客さまや、ご縁を繋いでくださった皆さまに心から感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、改めて気の引き締まる思いです。

召し上がってくださったお客さまの心に残るお菓子作りを…と常々心がけていますが、これからもより一層お菓子に正直に真っ白な心で対峙して行こうと襟を正しました。

支えてくださるたくさんのお客さまへ、改めて感謝です。
ありがとうございます。

パルミエ

焼き菓子

ゴールデンウィークと言う事で、遠方からいらしてくださるお客さんも。
ありがとうございます。

わざわざいらしてくださる皆さまへ、感謝を込めて、急きょ、【パルミエ】を焼きました。

北海道の小麦、バター、てんさい糖の美味しさを、召し上がって下さい。

こどもの日

お知らせ 焼き菓子

こいのぼりのラッピング商品【SATSUKI】(さつき)が発売になりました。

バター、てんさい糖、小麦粉と道産食材をたっぷり使用して焼いた、かわいらしいクッキーが入っています。

兜をかぶった男の子はプレーン、鯉のぼりはチョコレート、柏餅は抹茶とプレーン味です。

次々とプックリ焼き上がって来るかわいいクッキーで、なんとも幸せな楽しい気分になります。

来週から始まるG.W.のおやつや、帰省のおみやげにもどうぞ。

何でもない日に

ガトー デコレーション

「何のイベントでもないんだけど、家族みんなで食べようかなぁ」
と奥様がお好きな【パリブレスト フリュイ
をご注文下さったパパさん。

素敵です!
ご家族団欒のひと時に、ちょっとでも力になれたら幸いです。

マカロン

ガトー 古典菓子や伝統菓子

あんの数種類あるマカロンのお味の中でも、人気No.1の座を争う【ラムレーズン】と【塩キャラメル】

この所、プレゼントとしてお遣い頂く事が多く、欠品となっていましたが、ようやく仕込めました!

一度作ったメレンゲの泡をまた混ぜて潰して作る、と言う他の菓子ではあまりしない独特な作り方のマカロン。

とても奥深いお菓子の一つです。

ガトー 果物

ポカポカと待ちに待った春ですね。

【パリパリタルト ネーブル】
小豆島産 無農薬栽培ネーブル使用。

ショーケースがパッと明るくなります。

貴婦人

ガトー 古典菓子や伝統菓子

毎日焼き上がりの顔が違う【コンヴェルサシオン
私が一番好きなフランス菓子です。

今日の焼き上がりは、私好みのお顔。
凛とした貴婦人みたいだなぁと思ってしばし眺めていました…

春ねぎ

デリカテッセン

鳥取の農家さんから低農薬栽培の柔らかくて甘い【春ねぎ】が届きました!

柔らかく甘いのもそうですが、とってもみずみずしくツヤツヤでびっくりしました。
やっぱり農家さん直送は違います!!

こちらは明日からのキッシュにベーコンと一緒に焼き込んでお出しします。
お楽しみに!!

小豆島産ネーブル

ガトー 果物

小豆島から無農薬栽培の【ネーブル】が届きました!

今日はお天気も良いので、春らしくパリパリタルトで。
期間限定です。

焼き菓子たち

焼き菓子 古典菓子や伝統菓子

月曜日からのお休み、急なご注文をいただき、毎日焼き菓子たちと対峙しています。

焼き立ての【ヴィジタンディーヌ】や【ほっかいどうフィナンシェ くまさん】などなど、オーブンから出した時の、香ばしく甘く優しい香りを独り占めしながらの作業。
「やっぱり焼き菓子は良いなぁ…」

今日は振替休業を頂き、お店はお休みですが、明日の開店に向けてまた焼き菓子の仕込みです。

明日のご来店、お待ちしております。

焼き菓子

焼き菓子

先週は土日のみの営業となりましたが、たくさんのお客さまのご来店、ありがとうございました。

早くも卒業や移動などで、ご挨拶に…と焼き菓子をお使い下さる方が多く、ほとんどの商品が欠品となりせっかくいらして下さったのに、ご希望の物が無い!!と言うご不便をおかけしてしまいました。

お休み明けに揃う様に少しずつ仕込み。
今日は【ヴィエノア
発酵バター、小麦粉、てんさい糖、卵全て北海道。
オーブンでじっくり焼き上げます。

今日仕込んだ物はほとんど道外へ。
お店分もゆっくりじっくり焼き上げています。

シェフのひとり言

「シェフのイメージはオレンジとかの暖色系だから」と、お客さまが春を届けて下さいました。

まだチラチラと雪が舞っている札幌ですが、気分は春です…
心から、ありがとうございます。

コンヴェルサシオン

ガトー 古典菓子や伝統菓子

今期初登場!

「威厳のあるフランス菓子」でかっこいいと思う私が一番好きなフランス菓子です。

今日はきんかんのコンポートを中にしのばせています。

BOX入りの贈り物

お知らせ

缶に入った商品に続いて、お箱入りのギフト商品も本格的に増えています。

ねこのイラストがかわいい【ミネット】もご用意ございます。

4種類のクッキーが入っています。

ご予算やご希望の内容でもお作りいたします。

発送のご依頼も増えています。ありがとうございます。

人気の薄焼きクッキー【テュイル】も3種類揃っています。

いちばんのオススメは、自家製無農薬果汁と果皮を使った【ギモーヴ】のレモンとゆずです。

店頭にご用意がないギフト商品は少しお時間をいただきますので、ご予約をおすすめしています。

お気軽にお電話でどうぞ。

ガレットブルトンヌ

焼き菓子 古典菓子や伝統菓子

「かっこいい!」と思う焼き菓子の一つ。

フランス産エシレの有塩発酵バターを使い焼き上げた、ちょっぴり厚めのクッキー。

ふらんすへ行きたしと思へども
ふらんすはあまりに遠し

萩原朔太郎さんの詩の一節をを思い出しながら、【ヴィジタンディーヌ】と【ガレットブルトンヌ】を。

マカロン

ガトー

先週の営業で欠品になった【塩キャラメル】と【オレンジ】を早速仕込みました。

ホワイトデーのプレゼントにマカロンは数年前から大人気。
中でも【塩キャラメル】と【ラムレーズン】がTOP争いを繰り広げています(^^)…

パリブレスト・フリュイ

ガトー 果物 デコレーション

色とりどりのフルーツが2段になって入っている豪華な【パリブレスト・フリュイ

今回は農家さん直送の甘夏やはっさく、ブラッドオレンジにきんかん、いちごetc…
「どうやって食べるの?」
深〜く考えずに、皆さんでワイワイと召し上がって下さい(^^)

えぞ舞茸のキッシュ

デリカテッセン 材料

厚沢部町の農家さんから直送して頂いた「えぞ舞茸」

肉厚で香りも良くとっても立派。
軽くソテーし、道産ベーコンと一緒にキッシュにして、香りも舞茸から出るお出汁も閉じ込めました。

北海道には豊かな食材がいっぱいです!

ジンジャーチップス

ガトー

道産の無農薬栽培新生姜と道産てんさい糖のみで仕上げたジンジャーチップス。

保存していたシロップ煮を低温のオーブンで乾燥させ仕上げました。

今回お作りした物で昨年収穫処理分は終了。
また今期、収穫されるまでお休みになります。

お取り置き致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

パルミエ

焼き菓子

処理しきれない程の大雪に見舞われた札幌。

「雪かき終わって、ホッとしたら、あー、あんのパルミエ食べたい!あんのじゃないと!って思ったんだけど、今ある?」とご連絡を頂きました。

なんとありがたい!
そんな風に思って頂けて。

バレンタインが終わってからの製造を予定していましたが、急遽本日お作りしました。

雪かきの疲れが飛んで行きます様に…(^^)