webあんNEWS

シトロネット

ガトー

オランジェットに続き、フランス産レモンピールを使った【シトロネット】を作りました。

北海道産のミルクを使用して作られたホワイトチョコレートでコーティング。

年に一度、この時期のみの登場です。

オランジェット

ガトー

バレンタインに向けて、少しずつ。

今日は、フランス産オレンジピールに数種類のスイートチョコレートをブレンドしてコーティングした【オランジェット】を。

女性に人気のショコラです。

元気です♪

シェフのひとり言

2日続けてお客さまから「シェフ、大丈夫?元気にしてる?」とご連絡頂きました(^^)

公私ともに皆さんに支えて頂き、ありがたい限りです。元気ですっ!!

2日の福袋販売終了後はさすがにゾンビ状態でぐたーっとしていましたが、4日には人間に戻り、朝から晩までではありませんが、ちょこちょこと仕事も開始しました。

明日からはお休み明けに使うきんかんなどの材料が全国各地から届き始め、15日の営業開始日から【きんかんのタルト】も始まります。
オレンジ色の小さなきんかん。
春を皆さまに…
お楽しみに!

天然色素で色付けされたさくらんぼをのせた【ビジュー】の仕込みも。

2022年!

お知らせ シェフのひとり言

明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
2022年、本年もどうぞよろしくお願いします。

元日、2日とたくさんのお客さまにご来店頂き、ありがとうございました。
特に、元日は早朝からの猛吹雪。
市外から来られるお客さまもいらしたので、大変心配しましたが、皆さん「楽しみに頑張って来ました〜!」と笑顔でご来店下さり、ありがたく、感謝感謝でした。

両日限定のフランス産エシレ有塩発酵バターと奄美大島産粗製糖を使ったシンプルなクレープ【シュガーバター】も大盛況でした!
香ばしく、モチモチの生地に香り豊かなバターとコクのあるお砂糖の甘みのコラボは無敵で最強!と思います。
バターが違えば、また味が違って来ますので、「次はあのバターだなっ!」と計画していますので、お楽しみに!

そして、2022年12月でおかげさまであんは25周年を迎えます。
四半世紀もの間、こうしてお店を続けて来られたのも、応援くださる皆さまのおかげです。
2022年、この一年をいつも以上の「感謝year」として色々な企画を立ち上げて行きたいと思っていますのでお楽しみに!!

本日から14日までお休みを頂きます。
その間に鹿児島の農家さんからきんかんも届き、15日からは大好評の【きんかんのタルト】も始められる予定ですので、お待ちくださいね。

「ワクワク楽しく、美味しい一年に!」
をスローガンにお送りしたいと思う一年ですので、どうぞ宜しくお願い致します。

いちごのタルト

お知らせ

明日からの年末年始の営業に向けて、農家さんから直送で小粒のいちごが届きました。

28日と29日と30日に【タルトフレーズ】をお作りします。
サイズは直径12㎝で、価格は税込2,500円です。

数に限りがございます。ご予約承ります。

パルミエ

焼き菓子

道産小麦、バター、てんさい糖と北海道の恵みを生かして焼き上げた香ばしい【パルミエ】。

滅多に登場しない為、毎回大好評いただいており、あっという間に完売となります。

日程上、今回が年内最後の製造になるかと思います。
出来るだけ多くお作りしましたが、お取り置きも致しますので、ご入用の方はご連絡下さい。

24周年

お知らせ 焼き菓子

1997年から毎年12月12日は「菓子工房あんの誕生日」です。
おかげさまで24回目を迎えることが出来ました。

昨年よりの感染症流行で世界的に厳しい状況が続く中、多くのみなさまに支えていただき深く感謝しております。誠にありがとうございます。


厨房では今日も粉に火が入り、お菓子の甘くやさしい香りに包まれています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

パルミエ

焼き菓子

AM 4:00
街も家族も寝静まっているそんな時間に
一人黙々と焼き菓子を焼くのが好きです。

焦がさない様に、じっくりじっくり火を通し
香ばしくキャラメリゼさせて行きます。

北海道産の小麦粉にバター、てんさい糖と北海道の豊かな恵みで焼き上げた【パルミエ】。

クリスマス柄の袋に入っての登場です。

有機栽培ゆず

果物

高知県の農家さんから有機栽培のゆずが到着!

各地から届くりんごやお野菜、そしてゆず!
さて、どんな物に変身していくでしょうか。
下準備に大忙しです。

和栗モンブラン・メレンゲ

ガトー

この時期、ご注文を多く頂く【和栗モンブラン

しっかり焼き込んだメレンゲがなんと言っても重要素材。

低温でゆっくり、ゆっくり時間をかけて焼いて行くので、この仕込みは定休日のお仕事。
半日かけて焼き上げます。

グラニースミスのキャラメルガレットパイ

ガトー 焼き菓子 果物

今週から発売になりました
グラニースミスのキャラメルガレットパイ

長野県産のクッキングアップル、グラニースミスを使い焼き上げています。

発売日は中にキャラメルを忍ばせていたのですが、リニューアル(笑)!
熱が取れてからちょっぴり甘塩っぱいキャラメルクリームをかけました。

温かい紅茶と一緒にどうぞ…
(グラニースミスがなくなり次第終了です)

マカロン

古典菓子や伝統菓子

欠品が続き、お問合せを多く頂いていました【マカロン

「ラムレーズン」「抹茶」「紅茶」の3種類ですが、本日ようやく仕込みました!
全種類揃うのは、来週かしら…

明日は「ショコラ」「フランボワーズ」を仕込むのが目標!
全種揃うまで、もう少々お待ち下さい。

アルプス乙女2021

お知らせ ガトー

真っ赤でかわいい小さなりんご「アルプス乙女(小粒種のリンゴ)」の収穫が終わり、今年も届けていただきました。

11月から【アルプス乙女のクラフティ】が発売になります。

小さなりんごの芯を、ひとつひとつくり抜きコンポートにします。芯にはフランス産のダークチェリーを詰め、しっかり焼かれたタルト生地とプリンのようにやわらかいクラフティ生地と一緒に焼き上げます。

とてもあくが強いりんごで仕込みに時間がかかるという事もあり、毎年数量限定でお出ししています。
特に今年はりんごの生育が難しく入荷数が少ない為、20台ほどになります。

人気のタルトですので、早期終了の可能性もございます。

全国発送はホール商品のみですが、店頭ではカット商品も予定しております。

ジンジャーチップス

お知らせ 材料

長沼産の「有機栽培新生姜」と「道産てんさい糖」のみで作った【ジンジャーチップス】が、今年も出来上がりました。

「ピリ辛さがクセになる」と毎年大人気です。

そのまま食べても、紅茶などのドリンクに入れても!

一年に一度の味。

オススメです。

ハロウィンクッキー

お知らせ 焼き菓子

今月末はハロウィンですね。

ハロウィンクッキー、発売中です。

猫の形のクッキーは、残り少なくなりました。

お早めにどうぞ。

ダッチパイ

焼き菓子

朝晩、冷え込む様になって来ましたね。

ホットドリンクとダッチパイ。
この組み合わせが恋しくなる季節。

本日お作りしました。
ナッツ類とオレンジピールが中に入ったザクザクパイです。

栗のタルト

ガトー

毎年、大人気の栗のタルト。
本日から発売です。

フランス産マロンペーストと蒸し栗がたっぷり入り、表面のちょっぴり塩味クッキーが味を引き締めます。

焼き上がりの熱々にラム酒をふりかけ出来上がり!
いい香りです。

オーガニック新生姜

材料

待ちに待った長沼産オーガニック新生姜が到着しました!!

この新生姜を使って、一昨年から本格的に販売を開始しました【ジンジャーチップス】。
嬉しい事に大好評頂いています。

製品になって登場するには道産てんさい糖でじっくりと煮込んで乾燥させる為、ちょっぴりお時間頂きますが、楽しみにお待ち下さい。

今日から新生姜スライサーとなるシェフからのお知らせでした(^^)

ホールケーキ

デコレーション

朝晩少しずつ冷え込んで来ましたね。

お祝いやお誕生日ケーキも少しずつ秋冬らしくなって来ました。

こちらは旬のシャインマスカットや巨峰などを使った【ぶどうのデコレーションケーキ】です。今年のぶどうはとっても出来が良かったと言う事で、甘くみずみずしいケーキに仕上がっています。

こちらは定番商品の【ミルクレープ】のホールです。
ありがたい事に、ミルクレープファンの方は多く、ご注文数も多いです。
季節のフルーツを飾るので、毎回違うビジュアルに仕上がります。

そして、モンブランペーストたっぷりの【モンブランケーキ】!
今回は小さな時からあんのモンブランファンでいてくれるお嬢さんの為に。
フランス産マロンペーストを使い、ラム酒もちょっぴり、良い香りです。

暑い夏が過ぎ、「何も無くてもホールでケーキが食べたい!」と言う方がぽちぽち。

(ホールケーキは完全ご予約制となっておりますので、2週間前にはご予約下さい。)

洋なしのタルト

お知らせ ガトー

みずみずしい洋なしを使った旬のタルト!

洋なしのタルト】はとても短い期間のタルトです。